高崎市立女子高等学校(現・新島学園短期大学)
高崎市立女子高等学校(現・新島学園短期大学)
群馬県高崎市昭和町84-1
175 市立の円型校舎
市立女子高等学校を略して市女と呼んでいる。市女には、珍しい三階建て円型校舎一五教室が建てられている。新築されたのは昭和三一年一〇月。翌三二年四月には円型体育館も新築された。実践女学校時代は「社会・家庭に実際役立つ女子教育」を目標とし、教育内容も家庭科特に被服に重点をおいて教育してきたが、今は普通である。
『写真集 明治大正昭和 高崎』国書刊行会(1981年)
176 高崎市立女子高等学校
市立女子高校は大正一三年、宮元町にあった中央小学校跡に、実践女学校として開校、昭和町の現在地に新築移転したのは昭和九年一一月だった。昭和一〇年四月高崎高等実践女学校、昭和一八年四月市立高等女学校、昭和二三年四月市立女子高等学校となった。県女同様現在地は土地狭隘なので近く移転することになっている。
『写真集 明治大正昭和 高崎』国書刊行会(1981年)




『写真集 明治大正昭和 高崎』国書刊行会(1981年)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません