目白学園中学校・高等学校(現・目白研心中学校・高等学校)

目白学園中学校・高等学校(現・目白研心中学校・高等学校)

東京都新宿区中落合4-31-1

目白学園
東京都新宿区
設計 1957
施工 池田建設
面積 1940㎡(588坪)
工費 3000万円(5.1万円/坪)
女子中・高校
 縄紋土器の出る丘陵地、松林に囲まれた一万坪以上の敷地でありながら、木造校舎が囲繞しており新築校地は乏しい。円形校舎一棟で18教室と大講堂兼体育館がとれれば校地の1/3~1/2は空く事になる。周辺道路が狭いため建物高さの制限で屋上体育館は鉄骨ドームのみ後工事として一時中止の形になつている。この法規は遠からず改変になると思うがどうであろうか。
 本校の円形校舎は建具が鋼製であるので他校より幾分高くつくが、僅かの費用(坪当り2.7万円前後)で講堂が完成すれば延2380㎡(721坪)にもなる事を思えば当然かとも思われる。『円形建築』日本学術出版社(1959年)

目白研心中学校・高等学校-ウィキペディア

『円形建築』日本学術出版社(1959年)

『私学の創立者とその学風―日本私立中学高等学校連合会三十年史―』(1977年)